村上 健次

KENJI
MURAKAMI

顧問

学歴立教大学経済学部経営学科(現 経営学部)卒業

専門分野外国商標

BIOGRAPHY経歴

1976.〜1981
丸山・嶋法律特許事務所にて特許事務・図面トレース、民事訴訟・強制執行等の事務に従事
1981.〜1983
嶋特許事務所にて、特許・実用新案出願明細書・意見書等作成業務(自動車関係の油圧部品(ショックアブソーバー、油圧ポンプ等))、商標調査・意匠図面作成業務に従事
1982.
弁理士登録
1983.〜1984
アルプス電気株式会社(現アルプスアルパイン株式会社)(法務課)にて海外契約業務に従事
1984.〜1988
日電アネルバ株式会社(現 キャノンアネルバ株式会社)(特許情報課)にて特許・実用新案明細書・意見書作成業務(スパッタリング/ドライエッチング等の半導体薄膜作成技術、真空ポンプ)、国内商標権利化業務に従事
1985.
真空技術夏季大学全課程終了
1989.〜2007
日本アイ・ビー・エム株式会社にて国内外商標権利化業務、国内意匠権利化業務、著作権・機密保持・ライセンス等に関する契約書作成・契約交渉業務に従事
1995.
米国IBM本社(NY州アーモンク)にて短期知財研修
2008.
きさ特許商標事務所入所
2009.〜2018
パートナー
2019.
顧問就任(現在に至る)

外部活動

  • 日本知的財産協会(旧日本特許協会)商標委員会委員 (1993年~1998年)
  • 日本商標協会 外国商標制度委員会委員 (2008年~現在)

保有資格

  • 弁理士
  • 宅地建物取引主任者(現 宅地建物取引士)
  • 第二種衛生管理者

PERSONALITY人物紹介

仕事に対するスタンス

仕事に対するスタンス

私の座右の銘

  • 「会社は潰れることがあるが、個人は潰れるわけにはいかない」
    (含意:現状に甘んじることなく常に自己研鑽に励め。そうしておけば、たとえ会社が潰れることがあっても、個人はどこへ行っても生き残れる。また、個人が頑張れば会社は発展することにもつながる。)
  • 「私はあなたの人生の脇役」
    (含意:誰でも自分の人生では主役であるが、他の人の人生では主役をひきたてる脇役である。しかし、他の人の人生の中で主役面をしていないか。自分のことばかり考えずに、他の人を引き立てる気遣い(思いやり)の気持ちを忘れてはいけない。)
趣味・特技

趣味・特技

  • 映画・演劇鑑賞
  • 韓国ドラマ鑑賞(特に、韓国時代劇が好きですが、過去、「冬のソナタ」「チャングムの誓い」「天国の階段」の撮影場所を巡るツアー(聖地巡礼)で複数回韓国を訪問しました。)
  • 日帰りバスツアー・一泊二日の国内小旅行によく出かけます。
  • 猫飼育中(エキゾチックショートヘア 3歳メス)毎日「チャオちゅ-る」を与えるのが日課です。
  • 料理(デパ地下、スーパーマーケットの食品売場を見て回るのが好きで、以前は趣味の領域でしたが、コロナ禍の中、自宅にいる時間が増えて今ではほぼ毎日夕食作りを担当しており家事の領域になっています。)

STAFF同部署の弁理士

CONTACT

知的財産に関する些細な相談から
専門的なサポートまで
有益なサービスをお届けします。
お気軽にお問い合わせください。
相談は無料です!