NEWS & TOPICSNEWS・知財トピックス
2024/08/30
知財トピックス[翻訳部コラム]熱交換器は何をするものか?-目次-
[翻訳部コラム]は、普段は特許翻訳を担当する翻訳者・翻訳チェッカーが、業務を通じた考察をもとに執筆いたします。
熱交換器は何をするものか?
-主体が「現象の起こる場所」であるケースにおける翻訳の諸問題をめぐって-
- はじめに 日英翻訳―何が何に対して何をする?
- 名は体をあらわすか-熱交換器という装置
- 名称は機能をあらわすことがある
- 熱交換器の原理と構造(以下、近日公開)
- 装置が現象を引き起こす-膨張弁との比較
- 熱交換器を主語とする日英文-記述の解像度
- 図式化の試み-『動詞意味論』(影山太郎 1996)を参考に
- 比喩の可能性―”heat exchanger exchanges heat”の分析
- 熱交換器の二つの顔―現象の記述CAUSEか換喩としてのCONTROLか
- 機能に即した抽象化
- 熱交換器の技術史
- まとめと、おわりに
CONTACT
知的財産に関する些細な相談から
専門的なサポートまで
有益なサービスをお届けします。
お気軽にお問い合わせください。
相談は無料です!